QUICKGUARD ホームページ >

OSS版drone.io を使って Docker Image をビルドしてみる

2015.12.14

だいぶ月日が空いてしまいましたが、今日はオープンソースの
コンテナー管理ソフトウェアDockerを使った記事となります。

ゴールとしては、レポジトリの Dockerfile を更新したら自動で
Docker Imageをテスト/ビルドして Registry に Push するまでの
環境を構築するまでとなります。

Docker コンテナ内で Docke Image をビルドするため、Docker in
Docker な環境が必要なので注意してください。
Drone, Docker Registry のインストールは終わっている前提となります。

■レポジトリの構成

/my-repository:branch
|–.drone.yml
|
|–/.drone
| |–build.sh
|
|–Dockerfile

※branch で 各 Dockerfile を管理します。

■.drone.yml の中身

—————————————————————–
image: docker-registry:5000/dind
env:
– DOCKER_DAEMON_ARGS=–insecure-registry docker-registry:5000
script:
– ./.drone/build.sh
notify:
slack:
webhook_url: ‘https://hooks.slack.com/services/…
channel: ‘#my-channel’
username: ‘drone.io’

※image は alpine をベースに dind(wrapdocker) をインストールしたコンテナを使用
※registry に push する際にエラーとなるため、DOCKER_DAEMON_ARGS に insecure-registry オプションを指定
 (本当はちゃんと証明書を用意した方が良い)
※通知は Slack にメッセージを流す
—————————————————————–

■Dockerfileの中身

dind コンテナを作成した際の Dockerfile は以下のような感じ
—————————————————————–
FROM alpine:3.2

RUN apk add –update \
curl \
bash \
openssh \
perl \
git \
btrfs-progs \
e2fsprogs \
iptables \
xz \
&& rm -rf /var/cache/apk/*

ENV DOCKER_BUCKET get.docker.com
ENV DOCKER_VERSION 1.8.2
ENV DOCKER_SHA256 97a3f5924b0b831a310efa8bf0a4c91956cd6387c4a8667d27e2b2dd3da67e4d

RUN curl -fSL “https://${DOCKER_BUCKET}/builds/Linux/x86_64/docker-$DOCKER_VERSION” -o /usr/local/bin/docker \
&& echo “${DOCKER_SHA256} /usr/local/bin/docker” | sha256sum -c – \
&& chmod +x /usr/local/bin/docker

ENV DIND_COMMIT b8bed8832b77a478360ae946a69dab5e922b194e

RUN wget “https://raw.githubusercontent.com/docker/docker/${DIND_COMMIT}/hack/dind” -O /usr/local/bin/dind \
&& chmod +x /usr/local/bin/dind

ADD ./binary/dmsetup /usr/local/bin/dmsetup
RUN chmod +x /usr/local/bin/dmsetup

VOLUME /var/lib/docker
CMD [“wrapdocker”]
—————————————————————–

■build.shの中身

#!/bin/bash
set -e
cd /var/cache/drone/src/path/to/dockerfile

/usr/local/bin/wrapdocker &
sleep 60

docker build -t docker-registry:5000/$DRONE_BRANCH .
docker push docker-registry:5000/$DRONE_BRANCH

※image は branch 名をつける
※環境によっては wrapdocker の起動に時間がかかる場合もあったため sleep は長めに設定

■Drone側の設定

dind は privileged オプションが必要なため、事前に drone 側のレポジトリ設定を privileged を有効にしておく

“private”: true,
“privileged”: true,
“post_commits”: true,

Dockerfile を適当に修正して push すると自動的にテストが実行
下記の画像のようになればOKです。

CI-01

レポジトリの Dockerfile を更新したら自動で Registry に Push されるため、
Registry 上の Docker Image は常に最新の状態になります。

いかがでしたでしょうか?
最近はやりのCI化の入門に、お試し頂ければと思います。