QUICKGUARD ホームページ >

ワーケーション~秋の陣~

2023.11.29

どうも領域展開をマスターしつつあるナナミンです。

今回も新人が増えたので、いつものようにQG恒例リモート研修修に行ってまいりました。

ユーモアとセンスに溢れた文章の後釜を任されるとなるとなかなか緊張してしまいますね。

 

 

今回の行先は山梨!
富士山も望めるキャンプ場でした🗻

噴火口の跡が見えない富士山……とは…………(静岡県出身者の感想)

https://www.yamakei-online.com/special2/fuji_view_shizuoka.php(リンク元:山と渓谷オンライン)

(静岡側から見るとこんな感じなんです。
静岡側からの富士山は噴火口があるから美しくないと言われることがあるそうです。
キレそう こっちの方が味あるやろが)
(他県からしたら知らんがな案件)

前回行った時も感じたのですが、平日なのにキャンプ場って結構混んでるんですよね。
キャンプブーム、熱いですね…🔥

恒例のバーベキュー。

 

もちろん業務はちゃんと遂行します。事務所にいるメンバーとオンライン通話をしつつ、
今日のタスクを片付けます。事務所メンバーに飯テロ画像を送るのも忘れません!

せっかくだからご当地のものを食べよう!ということで、
ほうとうを食べ、事務所メンバーのお土産にシャインマスカットを買いました🍇エンジョイ山梨。

 

私は入社して半年ちょっと、今回で3回目のリモート研修だったのですが、
未だにQGの風潮を新鮮に感じることがあります。
(ここからは「つれづれなるままに日暮らし硯に向かひて…🖌️」な個人の所感です)

無駄を減らして効率的に動いていこうという考えが根底にある雰囲気があって、
だからこそ別々の場所で働いていても成り立つんだなと。
これってたぶん「考えが根付いている」ということだと思いまして。
(元々考え方が似ている人が集まっているという要素もあるかもしれないですし、
根付いたとて曖昧な部分の擦り合わせや定期的な認識共有の場は必要だろうなとは思います。)

会社の規模が大きくない分、個々の主体性が求められる場面が多いからこその雰囲気なのかなと感じています。

私はQGに入社する前に何社かに勤めておりましたが、
いずれも結構大きめの会社でしたので、入社当時はその違いに戸惑いましたし、
未だに私は追いついていないなと感じることもあります。
いつの間にか入社して結構経っているので、
そんな甘っちょろいこと言っていられないぞ……と
このブログ書きながら思い直した次第でございます。日々邁進。

……なんか文章にして書くと月並みな言葉の羅列になってしまう!!😵😵
やっぱり文面から受け取る印象と実際にその環境に飛び込んでみての印象って違うので、
私の感じていることをそのままうまいこと翻訳してくれるこんにゃくでもあればいいのに……

比較的社歴が浅いからこそ感じるのかな~と思うことがままあるのですが、
書き留めておかないとどんどん忘れていってしまいますね。人の記憶の儚さたるや。
マインドとかの明文化できない部分ってどうしても時間の経過と共に流れてしまいがちだな~と感じるので、
改めて文字に起こして忘れないようにしようと思いました。
(忘れたいような黒歴史はいつまでも忘れられないのに……人間の脳って不思議……)

大幅に話が逸れた気がしますが、リモート研修を通じて
どこにいても一定の水準以上で業務を遂行する修行をさせていただいているのです。
そしてそれを達成するための心持について気づきがあったというお話でした。

寒さも増してきたのでしばらくキャンプはお預けとなりますが、
また次のリモート研修のときはスムーズに業務を遂行できるよう気持ちを新たに日々努めたいと思います。